ピクニックあれこれの巻

2009年04月23日

思いがけず、今日もやる気だったりして。

どうも 五月病が重症化する前に更新? 代表です。


万年五月病のくせに、とか言うな。
ノってるときにはノらねばいかんかな、と思いまして鋭意更新です。


さて、ヤブカラボウではございますが、参勤交代(ライヴ遠征)にかこつけて
出張ピクニックをしてきました。

ピクニックあれこれの巻
都庁アオリでパチリ。



えー、去る日曜日、
HEEFEST2009というイベントに参戦するために
お江戸に参ったワケですが、翌日は有休をとり完全オフだったので、
今月初頭に郡山を見捨てた否、旅立たれたhirokoさんと
袖擦りあった縁をデタッチャブルネックギターよろしくボルト固定する勢い
一緒にランチなぞ、と洒落込んできました。

イターリアーンなお店でピッツァなどをまぐまぐ。
焼きたてでおいしゅうございました☆
ビュッフェだったのでいささか食べ過ぎる。


じゃあ、腹ごなしに散歩でも、ということで都会の緑を求めて
てくてく歩いて新宿中央公園へ。
おおΣ(゚д゚)!! これもいわゆるひとつのピクニック!?
食べ物は既に胃の中ですが。


ピクニックあれこれの巻
新宿ナイアガラの滝。



ピクニックが縁で友人となり、その友人と東京でピクニックもどき。
縁は異なもの味なもの。

つくづくピクニックの奥深さ(オーゲサ!)を感じだひとときでありました。
またチャンスがあれば出張ピクニックを楽しみたいと思ってまっす☆





で、ついでにコッソリ参勤交代(ライヴ遠征)の件なんぞ。
(以下ほぼライヴレポなので興味のない方はスルー推奨)


ピクニックあれこれの巻
去年も行ったHEEFEST。
今年もあまり予習ができずに、MURBASとTHE YELLOW MONKEYくらいしか
聴き込んでなかったのですが、


んなこたぁ、関係ねぇ!(笑


今を去ること10数年前。
イタイケな少女だったワタクシはロッキンfという雑誌を愛読していたわけですが、
その紙面を飾っていたジャパメタなカックイーお兄さん方も集結すると言う、
夢のようなライヴ、っていうかHEESEYオヤビンのバースデーパーティーで。
当時は今よりさらに財布がオサビシかったので、ライヴはもとより音源を
手に入れることすらままならなかったその方たちを

今この目で見られて聴ける!

当日は午前中運悪く休日出勤で体力も到着もギリギリでしたが
(しかもよりによって仕事が珍しく肉体労働系だった)
三時間半余りの長丁場、全てを満喫してきました。
これでもかこれでもかってくらい繰り出されるワタクシの
青春再放送的なゴージャスなゲスト、ステージ。そして新しい音楽との出会い。
・・またしても色んなバンドさんにはまりそうな予感。
もう、首も足も腕もぶっ壊れるかと思うくらい酷使してきましたが
一遍の悔いなし。
来年も絶対行こうと、心の底から誓ったのでした。



ノってきたので、ついでのついでにライヴの話をもうひとつ。


遡りまして、3月末のCaravanのツアーファイナル。
新木場まで参戦してまいりましたが、こちらは打って変わって
ワタクシにとっては新しい経験。

一度、郡山は#9で行われたアコースティックライヴには行っておりましたが、
大きな箱では初めて。しかもバンドを引き連れてのライヴ。
ゆったりとしたグルーヴを感じつつも、でも心の底から何かがふつふつと湧き上がる
エモーショナルなライヴ。
今しか見れない、聴けない。まさしくライヴを体感できたワケで。
ここ半年ほど、どっぷり浸かるように聴いていた音楽を文字通り肌で感じてきました。






こじつけるようですが、ピクニックもライヴも、

その場を共有するというのがキモでございますね。

ワタクシがくり返しピクニックをしたくなるのも、ライヴに行きたくなるのも、
その、言葉ではなかなか言い表せないエモーショナルな部分を
体感したいがためなのでは、と思ったり思わなかったり。←思わんのかい...orz



ま、そんな戯言はさておき、また次回ピクニックに向けて
心の準備でもしようかと思っとります。
実質的な準備はもうすこし先送りの方向で・・・。


ミーティングとかはやるかもしれませぬが。
とりあえず今宵はそんな感じで、(゚д゚)ノ バァイ


同じカテゴリー(由無し事)の記事画像
さらば厄年の巻
毎度ダメダメな話をひとつ、の巻
色々と・・・の巻
ドリップでトリップ、の巻
一足早く・・の巻
なかなかどーしての巻
同じカテゴリー(由無し事)の記事
 おひさしゅう (2013-01-06 16:18)
 リニューアルな感じの巻 (2010-06-10 01:52)
 自分で自分の・・巻 (2009-03-11 02:22)
 年頭挨拶の巻 (2009-01-01 17:59)
 さらば厄年の巻 (2008-12-31 20:41)
 総括一週間。の巻 (2008-12-24 00:32)

Posted ladybug at 2009年04月23日 22:25 │由無し事
Comments(4)


この記事へのコメント
先日は、ドウモーでした!
都庁、迫力ありますな。

あのお店、評判の割にはイマイチだったよね・・・
(という割には沢山食べたけど)
やっぱり私はブッフェ向きじゃないのかも。
というか、前評判に踊らされすぎたとも言う。

新宿、案内してくれてありがとね~。
Posted by hirokohiroko at 2009年04月24日 15:33
>hirokoさん

こちらこそどうもでした~。
なんとなくオカルトなアングルになりました。都庁。

わたしも意外と少食みたいでした。
ほかのお客さんの「盛り」加減に圧倒されたね~。

案内とかしたかな~^^;次回はsuica使いこなしに挑戦です。
またよろしくね~。
Posted by ladybug at 2009年04月26日 02:02
お勧めされたCARAVANナレーションいい感じだったね。番組の雰囲気に合ってました。
Posted by たけちゃん at 2009年04月26日 03:22
>たけちゃん

いいでしょ、いいでしょ^^
そのうちCDも聴いちゃってみてください。っていうか貸せばいいのか?
Posted by ladybug at 2009年04月26日 22:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。