レポはレポでもライブレポ(その2)の巻
2009年12月21日
でもって。
どうも 実はコンタクティだったみたい☆代表です。

ぬお!?
イカレスラーぢゃねーのよ。
PEELANDER-Z(ピーランダー・ズィー)なのよ!!!
ワタクシ、ベイビー佐々木さまのお導きにより、
宇宙よりの使者と遭遇してしまいました。
遭遇の際、どうやらオツムのどこかにチップを埋め込まれたらしく、
2週間チョイ経つというのにPEELANDER-Zのことが頭から離れません。
もう、スゴイの!ヤバイの!
So crazy!
So dangerous!!
So miracle!!!
So happyl!!!!
So fuuuuuuun!!!!!
ああっ!日本語での形容詞が思いつかないっ!
佇まいからして度肝抜かれます。

イエローさん ボーカル&ギター 且つキャプテン。

グリーンさん ドラム&スマイル担当。

レッドさん セクシーベース&イカ&デート(Wao!☆)担当

何が起きてるワケ!?


組んず解れつ。

夢の競演☆
ああっ!なんだかロクな写真が撮れていなくって上手く伝わらないので
とりあえずこれ見て☆
Peelander-Z Live @ the Hot Freaks! Day Party.
Crawdaddy! | MySpace Video
スゲーでしょ!ミラクルでしょ!
もっと早くに知りたかったーーー!
これとほとんどおんなじようなライヴが郡山で繰り広げられていたのよぅ!
気づいたらステージに上げられて、マッドタイガー!とか叫んじゃったり、
輪になって踊っちゃったり、縄跳び跳んじゃったり!
もう、オーディエンスを巻き込んでのエンタテインメントショウ!
悩みなんて吹っ飛ぶよ!
ストレスなんて消えちゃうよ!
迷いなんてなくなるよ!
ソッコー、CDゲットしたわよ!
どう?どう?どう?
もっとPEELANDER-Zのことが知りたくなったアナタ!
グッタイミン! 本日、日本ツアーファイナル!下北沢シェルターでライヴがありましてよ!
まだ間に合います!
ワタクシ、断腸の思いで諦めましたが誰か変わりに行ってチョーダイ☆
そしてレポート用紙に感想文書いて提出して!
虜になること請け合い。
次の来日まで、ワタクシ身がもちません。
NYまで追っかけるために本気で貯金&英会話習得を目指そうと思ってマッス。
人生変わります。
ライヴってホント最高!
どうも 実はコンタクティだったみたい☆代表です。
ぬお!?
イカレスラーぢゃねーのよ。
PEELANDER-Z(ピーランダー・ズィー)なのよ!!!
ワタクシ、ベイビー佐々木さまのお導きにより、
宇宙よりの使者と遭遇してしまいました。
遭遇の際、どうやらオツムのどこかにチップを埋め込まれたらしく、
2週間チョイ経つというのにPEELANDER-Zのことが頭から離れません。
もう、スゴイの!ヤバイの!
So crazy!
So dangerous!!
So miracle!!!
So happyl!!!!
So fuuuuuuun!!!!!
ああっ!日本語での形容詞が思いつかないっ!
佇まいからして度肝抜かれます。
イエローさん ボーカル&ギター 且つキャプテン。
グリーンさん ドラム&スマイル担当。
レッドさん セクシーベース&イカ&デート(Wao!☆)担当
何が起きてるワケ!?
組んず解れつ。
夢の競演☆
ああっ!なんだかロクな写真が撮れていなくって上手く伝わらないので
とりあえずこれ見て☆
Peelander-Z Live @ the Hot Freaks! Day Party.
Crawdaddy! | MySpace Video
スゲーでしょ!ミラクルでしょ!
もっと早くに知りたかったーーー!
これとほとんどおんなじようなライヴが郡山で繰り広げられていたのよぅ!
気づいたらステージに上げられて、マッドタイガー!とか叫んじゃったり、
輪になって踊っちゃったり、縄跳び跳んじゃったり!
もう、オーディエンスを巻き込んでのエンタテインメントショウ!
悩みなんて吹っ飛ぶよ!
ストレスなんて消えちゃうよ!
迷いなんてなくなるよ!
ソッコー、CDゲットしたわよ!
どう?どう?どう?
もっとPEELANDER-Zのことが知りたくなったアナタ!
グッタイミン! 本日、日本ツアーファイナル!下北沢シェルターでライヴがありましてよ!
まだ間に合います!
ワタクシ、断腸の思いで諦めましたが誰か変わりに行ってチョーダイ☆
そしてレポート用紙に感想文書いて提出して!
虜になること請け合い。
次の来日まで、ワタクシ身がもちません。
NYまで追っかけるために本気で貯金&英会話習得を目指そうと思ってマッス。
人生変わります。
ライヴってホント最高!
レポはレポでもライヴレポ(その1)の巻
2009年12月21日
もう、ブログ完全私物化宣言します。
どうも オフシーズンだから許して? 代表です。
そもそも、勝手に公式だのなんだの言ってたので、
今更って感じでもございますが。
春になったらちゃんとします(゚д゚)bホントに?
えー、遡ること2週間強前。
郡山は大町の♯9にて、我が敬愛するBLUEⅢサマのライヴに
またしても参戦しておりました。
で、まあそんなワケで先ずBLUEⅢサマの勇姿をご覧ください。



Dr.blueⅠイワタ・リーさん、S.ba.blueスノウさん、Vo.&G.blueⅢベイビー佐々木さん
(写真はクリックで拡大します)
究極のミニマル・ロックンロールナンバー「ロックンロール24時間」や、
オーディエンスを巻き込む胸キュンバラード「ベイビーラヴ(振付けあり)」等々
郡山では今年最後のステージに気合入りまくりのお三方。
因みにワタクシ、今回で振り付けを完璧にマスター致しました。
新発売のTシャツについての見どころについて熱く語ったりもするベイビーさん。




オーラ出まくり。



すばらしいヌンチャク捌き。
ラストの「brand-new rock´n roll band」という曲はかなりダンサブルでカックイー、
SPEEDファンを公言するベイビーさんの生み出す、BLUEⅢサマの新機軸ではなかろうかと。

そして大団円。
来年は更にガラリと変身&パワーアップされるとの由。
否が応でも期待度急上昇☆
年明けの参戦まで、振り付け忘れないようにしなくちゃ♪
ってなワケで、その2へ続く。
どうも オフシーズンだから許して? 代表です。
そもそも、勝手に公式だのなんだの言ってたので、
今更って感じでもございますが。
春になったらちゃんとします(゚д゚)bホントに?
えー、遡ること2週間強前。
郡山は大町の♯9にて、我が敬愛するBLUEⅢサマのライヴに
またしても参戦しておりました。
で、まあそんなワケで先ずBLUEⅢサマの勇姿をご覧ください。
Dr.blueⅠイワタ・リーさん、S.ba.blueスノウさん、Vo.&G.blueⅢベイビー佐々木さん
(写真はクリックで拡大します)
究極のミニマル・ロックンロールナンバー「ロックンロール24時間」や、
オーディエンスを巻き込む胸キュンバラード「ベイビーラヴ(振付けあり)」等々
郡山では今年最後のステージに気合入りまくりのお三方。
因みにワタクシ、今回で振り付けを完璧にマスター致しました。
新発売のTシャツについての見どころについて熱く語ったりもするベイビーさん。
オーラ出まくり。
すばらしいヌンチャク捌き。
ラストの「brand-new rock´n roll band」という曲はかなりダンサブルでカックイー、
SPEEDファンを公言するベイビーさんの生み出す、BLUEⅢサマの新機軸ではなかろうかと。
そして大団円。
来年は更にガラリと変身&パワーアップされるとの由。
否が応でも期待度急上昇☆
年明けの参戦まで、振り付け忘れないようにしなくちゃ♪
ってなワケで、その2へ続く。
ちょいと小咄?の巻
2009年09月20日
休みなのにいつも通り目が覚めてしまいました。
どうも 本日シルバーウィーク初日 代表です。
ま、せっかく早起きしたので久しぶりにひとつ小咄?でもと思いまして。
せっかくの早起きをブログ更新とかってどーなの?
ちょっぴりクヤシアーンドムナシくてよ。
えー、ワタクシの勤めまする職場ではユニ○ットのコーヒーサービスを利用しているワケで。
ワタクシは総務なので、ルート営業さんとのやりとりの窓口になってるワケで。
で、先日の巡回日も営業さんと話をしたワケで。
営業さん(以下:営)「今回の補充はマメが3袋で、パウダーが2袋で、ホニャララ~」
ワタクシ(以下:ワ)「はい、それでオーケーです~」
営「ところでladybugさん、前の担当から聞いていたんですけど」
と、言いながらそこで営業さんがとり出しましたるは、、、
皮むき甘栗(7袋入り)の大箱、どーん!
営「コレお好きでしたよね?」
営「今年も始めましたのでこちらladybugさんに是非に!と思いまして」
営「1箱1,050円で去年と同じ価格です☆」
営「いかがですか?」
ワ「うっ、、わかりました、買います」
そんな柴犬みたいに目をクリクリさせて畳掛けられたら断れませんことよ。
っていうより、その柴犬、営業さんは前任者から
「○○○のladybugは甘栗がお好き☆」
という申し送りをされていたのねーっ!!・・・orz
ま、確かに去年、巡回の度に甘栗を箱買いしていたワケで。
・・・ちょいと余談ですが、
ユニ○ットのルート営業さんはなぜか細っこくてちょっと頼りない感じの
こっちが営業成績を心配したくなるような人が多いワケで。
しかもぱっと見イケメン。
(歴代の営業さんがみなさまそうだったからそういう感じを採用するのがテなのかしら?)
若干気の毒に思って買っていたんでございますが、
ワタクシ、しっかりカモられてたワケで!
ワタクシの自分史に甘栗好きと申し送りされる女の一頁が増えましてよ。
いやでございます、そんなの。
ま、早速甘栗はまぐまぐ致しました。
一件落着。
どうも 本日シルバーウィーク初日 代表です。
ま、せっかく早起きしたので久しぶりにひとつ小咄?でもと思いまして。
せっかくの早起きをブログ更新とかってどーなの?
ちょっぴりクヤシアーンドムナシくてよ。
えー、ワタクシの勤めまする職場ではユニ○ットのコーヒーサービスを利用しているワケで。
ワタクシは総務なので、ルート営業さんとのやりとりの窓口になってるワケで。
で、先日の巡回日も営業さんと話をしたワケで。
営業さん(以下:営)「今回の補充はマメが3袋で、パウダーが2袋で、ホニャララ~」
ワタクシ(以下:ワ)「はい、それでオーケーです~」
営「ところでladybugさん、前の担当から聞いていたんですけど」
と、言いながらそこで営業さんがとり出しましたるは、、、
皮むき甘栗(7袋入り)の大箱、どーん!
営「コレお好きでしたよね?」
営「今年も始めましたのでこちらladybugさんに是非に!と思いまして」
営「1箱1,050円で去年と同じ価格です☆」
営「いかがですか?」
ワ「うっ、、わかりました、買います」
そんな柴犬みたいに目をクリクリさせて畳掛けられたら断れませんことよ。
っていうより、その
「○○○のladybugは甘栗がお好き☆」
という申し送りをされていたのねーっ!!・・・orz
ま、確かに去年、巡回の度に甘栗を箱買いしていたワケで。
・・・ちょいと余談ですが、
ユニ○ットのルート営業さんはなぜか細っこくてちょっと頼りない感じの
こっちが営業成績を心配したくなるような人が多いワケで。
しかもぱっと見イケメン。
(歴代の営業さんがみなさまそうだったからそういう感じを採用するのがテなのかしら?)
若干気の毒に思って買っていたんでございますが、
ワタクシ、しっかりカモられてたワケで!
ワタクシの自分史に甘栗好きと申し送りされる女の一頁が増えましてよ。
いやでございます、そんなの。
ま、早速甘栗はまぐまぐ致しました。
一件落着。
今日は何の日?の巻
2009年09月03日
もちろん百物語ピクニックの前日でございますわよ。
どうも 今夜も寝そびれ 代表です。
なーんて言ってるバヤイじゃないですよ。
本日、9月3日は、ワタクシの敬愛する
楳図かずお大先生のハピバスデー!
お誕生日おめでとうございます☆
この場を借りてお祝い申し上げます。
さてと、今日はシマシマTシャツでも着て仕事しよっかなー。
ついでに、百物語ピクニック参加者も引き続き募集中。ついでって。。。
みなさまお祝い代わりに蝋燭持ってお集まりください。
そんなワケで、サバラ!
どうも 今夜も寝そびれ 代表です。
なーんて言ってるバヤイじゃないですよ。
本日、9月3日は、ワタクシの敬愛する
楳図かずお大先生のハピバスデー!
お誕生日おめでとうございます☆
この場を借りてお祝い申し上げます。
さてと、今日はシマシマTシャツでも着て仕事しよっかなー。
ついでに、百物語ピクニック参加者も引き続き募集中。ついでって。。。
みなさまお祝い代わりに蝋燭持ってお集まりください。
そんなワケで、サバラ!
悪い知らせと良い知らせの巻
2009年05月30日
ゆあーん、ゆよーん、ゆやゆよーん。
どうも 幾時代かがありまして今夜此処でのひと盛り 代表です。
吉井〇哉のZepp追加公演の抽選ハズレたーorz
でも友達が当たったーヽ(゚∀゚)ノ 一緒に行ける~☆
6、7、8月と毎月ライヴだぜ、イヤッフォフォフォ!!! (V)o¥o(V)
でも、またサイフがピンチだぜ・・・orz
今夜はコレで一杯いけますな。飲まないけど。
ワタクシ、基本的に家でお酒は飲みませぬ。
さて、土日は生憎の雨だそうで。
早まってこの前のピクニックを日曜に延期とか打ち出さなくて正解でした。
二度も延期にしたらワタクシ、ぶーたれます。
っていうか、日程を打ち出したくても打ち出せない状況でして。
ただでさえ休みの少ない6月だってのにビンボーヒマナシ的に用事が十重二十重。
今度の日曜はコンサート(今回はライヴじゃなくってよ)だったり
来週の日曜はマイダーリンの毛刈り予約中だったり
再来週はリアル身内とプチ旅行の予定だったりと
日中の用事が多く、どうにもこうにもピクニックの時間帯と被るワケでして。
そうこうするうちに、どうせ梅雨入りとかもしちゃうんでしょうし、
ワタクシ6月は若干諦めモード。諦め早いな。
と、ここで一発打開策。
そう、得意のミーティング☆
まあ、ここのところあまり満足にピクニックを開催できないでいるワケでして、
ここはひとつ会員募集強化月間と銘打ちまして会員増を目指し
邁進していこうかと思っていたりいなかったり。
っていうか、さっき思いついたばっかりなので具体的なことは何ひとつ
決まっておりませんし、他の会員サマにもご相談しておりませぬゆえ
変更の可能性はアリアリですがそないな感じで妄想中です。
というワケでひとつヨロシクベイベー(゚д゚)b
どうも 幾時代かがありまして今夜此処でのひと盛り 代表です。
吉井〇哉のZepp追加公演の抽選ハズレたーorz
でも友達が当たったーヽ(゚∀゚)ノ 一緒に行ける~☆
6、7、8月と毎月ライヴだぜ、イヤッフォフォフォ!!! (V)o¥o(V)
でも、またサイフがピンチだぜ・・・orz
今夜はコレで一杯いけますな。飲まないけど。
ワタクシ、基本的に家でお酒は飲みませぬ。
さて、土日は生憎の雨だそうで。
早まってこの前のピクニックを日曜に延期とか打ち出さなくて正解でした。
二度も延期にしたらワタクシ、ぶーたれます。
っていうか、日程を打ち出したくても打ち出せない状況でして。
ただでさえ休みの少ない6月だってのにビンボーヒマナシ的に用事が十重二十重。
今度の日曜はコンサート(今回はライヴじゃなくってよ)だったり
来週の日曜はマイダーリンの毛刈り予約中だったり
再来週はリアル身内とプチ旅行の予定だったりと
日中の用事が多く、どうにもこうにもピクニックの時間帯と被るワケでして。
そうこうするうちに、どうせ梅雨入りとかもしちゃうんでしょうし、
ワタクシ6月は若干諦めモード。諦め早いな。
と、ここで一発打開策。
そう、得意のミーティング☆
まあ、ここのところあまり満足にピクニックを開催できないでいるワケでして、
ここはひとつ会員募集強化月間と銘打ちまして会員増を目指し
邁進していこうかと思っていたりいなかったり。
っていうか、さっき思いついたばっかりなので具体的なことは何ひとつ
決まっておりませんし、他の会員サマにもご相談しておりませぬゆえ
変更の可能性はアリアリですがそないな感じで妄想中です。
というワケでひとつヨロシクベイベー(゚д゚)b
おもしろかったこーとーの巻
2009年03月17日
いーつにーなあーってもーわぁすれーないー♪
どうも 特技 物忘れ 代表です。 『それじゃダメじゃん』>(゚◇゚)昇太
さて、実はまだ扁桃腺炎が完治していないワタクシでございますが、
三日後にはリベンジピクニックを控えておりまして。
とその前に、サンデーナイトにフィーバーしてきました☆
扁桃腺炎?そんなん、
BLUEⅢのライヴ見たら吹っ飛びまっせ、旦那(゚∀゚)
というワケで、勝手にライヴレポでGo!
で、同好会メンバーでもあるまっちーさんと
新しくなった#9に入ってみますと東北書店の雰囲気を若干残しつつ
でもしっかりライヴハウスっぽくなってました。っていうかライヴハウスですな。
白×黒のブロックチェックのフロアが#9って感じでございます。
ワタクシたちは遅めの到着でしたので間もなくBLUEⅢサマ登場!
会心の一枚。
今回も相変わらずカックイー!

ドラムのイワタ‘リ’ーさん。
ソフトな雰囲気とは裏腹にパワー溢れるドラミングでガッツリ聴かせます。

ベースのgizuさん。
ギュインギュインの極太サウンドで支えつつスマイリー炸裂☆(゚∀゚*)☆
毎度このマブシー笑顔に 秒 殺 。
ほんといつも気持ちよさそーにプレイされます。

そして真打ちベイビー佐々木さん。
その細い身体から放たれる脳天えぐるようなハイトーンヴォイスでワタクシ瞬 殺。

ヌンチャクプレイも鮮やかです。
そしてベイビーさん、いつものごとく魂の赴くままフロアを飛び出す!(笑)
あとからベイビーさんにお話しをお伺いしたところ、
4階まで駆け上がり、途中 も た ず に
エレベーターで降りてきたとかこないとか(´д`)ノ
その間、オーディエンスの期待と不安?を受け止めつつも
gizuさんとイワタ‘リ’ーさんはプレイ続行。
ベイビーさんが戻ってきて益々熱いライヴを繰り広げます。

終盤、それぞれのメンバーさんとオーディエンスが入り混じって
ラインダンスする頃にゃボルテージは最高潮!スバラシー一体感!
参加しないとこのカンドーは味わえません、アータ。
ワタクシ、発熱のせいもあってか、倍率ドン!さらに倍!
てな感じで楽しんでまいりましたー。
堪能した!いやー堪能した!
ちなみに、#9の2階のラウンジ(旧学参・児童書売り場)の
ホットカルピスが濃い目でおいしかです。
(同行のまっちーさんに分けてもらった。ワタクシはグレフル100%)
勿論お酒も飲めます。
学参の書架があったあたりで一息ついてる時に
ベイビーさんとお話させて頂きましたー♪
一挙手一投足が、ベイビーさんって感じで、ワタクシ益々エキサイト。
だもんで、持ってきていた「ドラゴン魂」(リー・マニア必読の書)に
サイン貰おうかと思ってたのに忘れました…orz
次に演奏されたLONESOME DOVE WOODROWSというバンドさんも、
スンゲーかっこ良かったです。
まっちーさんと是非、再来郡希望とここでも盛り上がる。
因みにヴォーカルさんはジークンドーの師範代だそうです(ベイビー佐々木さん談)
時間の都合でトリまで見ずに帰ってきてしまいましたが、
ラックの片隅に親分(※1)発見、そして、確保。

フライヤーですがね。
親分こんなとこにもいたんスね。来月行くから待っててねー☆
とその前に、Caravanのライヴも控えてるのでございました。
あーシヤワセ(*´∀`*) 財布はめっきりフシヤワセ…orz
てなワケで熱はさらに上がり、次の日意識朦朧で仕事してたというのはまた別の話。
どうも 特技 物忘れ 代表です。 『それじゃダメじゃん』>(゚◇゚)昇太
さて、実はまだ扁桃腺炎が完治していないワタクシでございますが、
三日後にはリベンジピクニックを控えておりまして。
とその前に、サンデーナイトにフィーバーしてきました☆
扁桃腺炎?そんなん、
BLUEⅢのライヴ見たら吹っ飛びまっせ、旦那(゚∀゚)
というワケで、勝手にライヴレポでGo!
で、同好会メンバーでもあるまっちーさんと
新しくなった#9に入ってみますと東北書店の雰囲気を若干残しつつ
でもしっかりライヴハウスっぽくなってました。っていうかライヴハウスですな。
白×黒のブロックチェックのフロアが#9って感じでございます。
ワタクシたちは遅めの到着でしたので間もなくBLUEⅢサマ登場!
会心の一枚。
今回も相変わらずカックイー!
ドラムのイワタ‘リ’ーさん。
ソフトな雰囲気とは裏腹にパワー溢れるドラミングでガッツリ聴かせます。
ベースのgizuさん。
ギュインギュインの極太サウンドで支えつつスマイリー炸裂☆(゚∀゚*)☆
毎度このマブシー笑顔に 秒 殺 。
ほんといつも気持ちよさそーにプレイされます。
そして真打ちベイビー佐々木さん。
その細い身体から放たれる脳天えぐるようなハイトーンヴォイスでワタクシ瞬 殺。
ヌンチャクプレイも鮮やかです。
そしてベイビーさん、いつものごとく魂の赴くままフロアを飛び出す!(笑)
あとからベイビーさんにお話しをお伺いしたところ、
4階まで駆け上がり、途中 も た ず に
エレベーターで降りてきたとかこないとか(´д`)ノ
その間、オーディエンスの期待と不安?を受け止めつつも
gizuさんとイワタ‘リ’ーさんはプレイ続行。
ベイビーさんが戻ってきて益々熱いライヴを繰り広げます。
終盤、それぞれのメンバーさんとオーディエンスが入り混じって
ラインダンスする頃にゃボルテージは最高潮!スバラシー一体感!
参加しないとこのカンドーは味わえません、アータ。
ワタクシ、発熱のせいもあってか、倍率ドン!さらに倍!
てな感じで楽しんでまいりましたー。
堪能した!いやー堪能した!
ちなみに、#9の2階のラウンジ(旧学参・児童書売り場)の
ホットカルピスが濃い目でおいしかです。
(同行のまっちーさんに分けてもらった。ワタクシはグレフル100%)
勿論お酒も飲めます。
学参の書架があったあたりで一息ついてる時に
ベイビーさんとお話させて頂きましたー♪
一挙手一投足が、ベイビーさんって感じで、ワタクシ益々エキサイト。
だもんで、持ってきていた「ドラゴン魂」(リー・マニア必読の書)に
サイン貰おうかと思ってたのに忘れました…orz
次に演奏されたLONESOME DOVE WOODROWSというバンドさんも、
スンゲーかっこ良かったです。
まっちーさんと是非、再来郡希望とここでも盛り上がる。
因みにヴォーカルさんはジークンドーの師範代だそうです(ベイビー佐々木さん談)
時間の都合でトリまで見ずに帰ってきてしまいましたが、
ラックの片隅に親分(※1)発見、そして、確保。

フライヤーですがね。
親分こんなとこにもいたんスね。来月行くから待っててねー☆
とその前に、Caravanのライヴも控えてるのでございました。
あーシヤワセ(*´∀`*) 財布はめっきりフシヤワセ…orz
てなワケで熱はさらに上がり、次の日意識朦朧で仕事してたというのはまた別の話。
タグ :※1 HEESEY(元イエモン)
うれしかったこーとーの巻
2009年03月17日

※フルーニュは大きさの基準的な感じで。
(フツーはハイライトかセブンスターかなんか
でございましょうが、ワタクシ、あいにく
煙草をたしなみませんもので。)
続きを読む
超脱線の巻
2008年12月28日

フジモトが実写になったよー!夢が現実になったよー!
どうも 九段下よりこんばんは 代表です。
吉井さんがポニョのお父さんでお父さんが吉井さんだよ!
ああっ、ワタクシ、目が虹色!!!
えー、とりあえず明日は5時半に起きて郡山に戻って世を忍ぶ仮のOL業をこなさねばなりませぬゆえ、もう寝るワケでして。
てなわけで詳しくはまたいずれ?
オヤシミ!(゚Д゚)ノシ
ちょっぴりライヴレポの巻
2008年12月28日
ああっ、神様、どうか年賀状が元旦に届きますように!!
どうも 多分コレが今年最後のお願い 代表です。
印刷は終わったのでございますが、コメント的なものが
まだなワケで。
ヘタに余白とか作るんじゃなかった(´・ω・`)
本日昼前には郡山を出奔しタマネギの館に向かいますので
今書かないでなんとする、な感じなわけでございますが
なぜか記事を更新したくなったりして、久しぶりに
「テスト前の高校生症候群」を発症いたしました。
ま、当分腑抜になるので更新も満足にできなさそうでございますし
ちょうどいいタイミングかもしれなくってよ。
で、同好会的には開店休業状態のピクニックシーズンオフなワケですが、
来月の予定もまだ決まってございませんし、そういえば
先週ライヴに一緒に行ったのが同好会メンバーさんだったので
ピクニック同好会inBLUEⅢトークライヴ的レポ
を敢行してしまおうかと。
で、面倒な話は抜きにして、早速。

この日のブルー・スリーことベイビー佐々木さんは
ブルース・リーのコスプレ(私服のレプリカ)で登場。
色々な激レアアイテムを取り出し、カルト情報に思い出話も交えながら
ブルース・リーについて熱く語ります。
ワタクシ、若かりし頃大槻ケンヂさまの虜だった時期がございます故
(今ももちろんスキですが)爪の先くらいのブルース・リーの基本情報くらいは
持ち合わせておりますが、ほとんど初心者。
しかし、パラパラ写真本とかソノシートとか昭和を感じさせるアイテムに
「遅れてきた昭和」のワタクシ、思わず身を乗り出し聞き入ってしまいます。
他にも墓碑の拓本とか、ベイビーさんとお嬢さんとのツーショットとかマジスゲェのよ。
しかもその激レアアイテムを収納していらっしゃるトートバッグも
ブルース・リー柄、という。(このバッグメチャクチャカッコイイ。ワタクシも
手に入れたくってよ)
溢れる情熱ダダ漏れのお宝自慢トークライブですが、終盤サプライズが!
新メンバーのブルー・ワンことイワタさんを迎え、一曲披露して下さいました♪

曲の途中でお約束のヌンチャクプレイ。
あまりのスピードにカメラも捕らえられません。
(というよりワタクシの撮影技術が残念な感じで)
残念ながら今回はラインダンスはありませんでしたがフロアに下りてきての
ギターパフォーマンスはオーディエンスのタマシイを掴んで放しません。
同好会の面々も堪能したようです。(だよね?)

新たにTシャツをゲット。新作だそうです。
ミクロ系女子ならXSがジャストサイズでございましてよ。
ワタクシがBLUEⅢマニアになる日もそう遠くありません。
というわけで、この辺で(別件ですが)今日の夜にフィーバーするために寝ると致します。
グンナイベイベー(゚д゚)ノシ
・・・年賀状は明後日仕上げマッス。許せ、友人知人。
どうも 多分コレが今年最後のお願い 代表です。
印刷は終わったのでございますが、コメント的なものが
まだなワケで。
ヘタに余白とか作るんじゃなかった(´・ω・`)
本日昼前には郡山を出奔しタマネギの館に向かいますので
今書かないでなんとする、な感じなわけでございますが
なぜか記事を更新したくなったりして、久しぶりに
「テスト前の高校生症候群」を発症いたしました。
ま、当分腑抜になるので更新も満足にできなさそうでございますし
ちょうどいいタイミングかもしれなくってよ。
で、同好会的には開店休業状態のピクニックシーズンオフなワケですが、
来月の予定もまだ決まってございませんし、そういえば
先週ライヴに一緒に行ったのが同好会メンバーさんだったので
ピクニック同好会inBLUEⅢトークライヴ的レポ
を敢行してしまおうかと。
で、面倒な話は抜きにして、早速。
この日のブルー・スリーことベイビー佐々木さんは
ブルース・リーのコスプレ(私服のレプリカ)で登場。
色々な激レアアイテムを取り出し、カルト情報に思い出話も交えながら
ブルース・リーについて熱く語ります。
ワタクシ、若かりし頃大槻ケンヂさまの虜だった時期がございます故
(今ももちろんスキですが)爪の先くらいのブルース・リーの基本情報くらいは
持ち合わせておりますが、ほとんど初心者。
しかし、パラパラ写真本とかソノシートとか昭和を感じさせるアイテムに
「遅れてきた昭和」のワタクシ、思わず身を乗り出し聞き入ってしまいます。
他にも墓碑の拓本とか、ベイビーさんとお嬢さんとのツーショットとかマジスゲェのよ。
しかもその激レアアイテムを収納していらっしゃるトートバッグも
ブルース・リー柄、という。(このバッグメチャクチャカッコイイ。ワタクシも
手に入れたくってよ)
溢れる情熱ダダ漏れの
新メンバーのブルー・ワンことイワタさんを迎え、一曲披露して下さいました♪
曲の途中でお約束のヌンチャクプレイ。
あまりのスピードにカメラも捕らえられません。
(というよりワタクシの撮影技術が残念な感じで)
残念ながら今回はラインダンスはありませんでしたがフロアに下りてきての
ギターパフォーマンスはオーディエンスのタマシイを掴んで放しません。
同好会の面々も堪能したようです。(だよね?)

新たにTシャツをゲット。新作だそうです。
ミクロ系女子ならXSがジャストサイズでございましてよ。
ワタクシがBLUEⅢマニアになる日もそう遠くありません。
というわけで、この辺で(別件ですが)今日の夜にフィーバーするために寝ると致します。
グンナイベイベー(゚д゚)ノシ
・・・年賀状は明後日仕上げマッス。許せ、友人知人。
逃亡?の巻
2008年12月15日
旅のお供はこちら↓

どうも ミーティングのレポは? 代表です。
世を忍ぶ仮のOLは五十三次な感じで只今鰻の国へ。
そして明日から軽塀禁2日…orz
まあそんなワケでレポは軽くブッチギリました(゚∀゚)v
m(__)m…ゴミンナサイ
帰ってからUP致しますのでこらえてつかあさい(´Д`)ノシ

どうも ミーティングのレポは? 代表です。
世を忍ぶ仮のOLは五十三次な感じで只今鰻の国へ。
そして明日から軽塀禁2日…orz
まあそんなワケでレポは軽くブッチギリました(゚∀゚)v
m(__)m…ゴミンナサイ
帰ってからUP致しますのでこらえてつかあさい(´Д`)ノシ