久方の、の巻
2009年04月30日
光のどけき 春の日に しづ心なく ハナの垂れらむ
どうも 花粉症続行中 代表です。
えー、GWでございますから、深夜住人復活でして。
・・・なんつって今日から土曜まで仕事があるんですがね。
そのあとようやく4連休。
ま、とりあえず昨日はお休みでございましたから
小忙しい月末を乗り切るためにものんびり過ごすことにいたしました。
というワケで久しぶりにひとりピクニック決行♪
コーヒーを淹れて好きなメロディとマイダーリンを連れていざ逢瀬公園へ。

ワタクシのオヒザにダッコで風を感じるダーリン。
腿に前足の爪がくい込んで痛いの痛くないの。
お天気がよかったのでラグを広げてゴロゴロ。
太陽の光と風を感じながら聴く音楽もまたいい塩梅。

腹の上に仁王立ちするダーリン。
なにを考えているのでございましょうか。
(ポケットの中のジャーキーのことだワン)>▼・エ・▼
どうでもいいですが、ダーリンの下顎がマドレーヌに見えて仕方がないワケで。
色といい、溝の具合といい、シェル型のマドレーヌ。
いよいよピクニックシーズン到来でございますね。
GW中にちょいとプチピクニックを決行するかもしれません。
お暇な方はご連絡どうぞ。
どうも 花粉症続行中 代表です。
えー、GWでございますから、深夜住人復活でして。
・・・なんつって今日から土曜まで仕事があるんですがね。
そのあとようやく4連休。
ま、とりあえず昨日はお休みでございましたから
小忙しい月末を乗り切るためにものんびり過ごすことにいたしました。
というワケで久しぶりにひとりピクニック決行♪
コーヒーを淹れて好きなメロディとマイダーリンを連れていざ逢瀬公園へ。

ワタクシのオヒザにダッコで風を感じるダーリン。
腿に前足の爪がくい込んで痛いの痛くないの。
お天気がよかったのでラグを広げてゴロゴロ。
太陽の光と風を感じながら聴く音楽もまたいい塩梅。

腹の上に仁王立ちするダーリン。
なにを考えているのでございましょうか。
(ポケットの中のジャーキーのことだワン)>▼・エ・▼
どうでもいいですが、ダーリンの下顎がマドレーヌに見えて仕方がないワケで。
色といい、溝の具合といい、シェル型のマドレーヌ。
いよいよピクニックシーズン到来でございますね。
GW中にちょいとプチピクニックを決行するかもしれません。
お暇な方はご連絡どうぞ。
ピクニックあれこれの巻
2009年04月23日
思いがけず、今日もやる気だったりして。
どうも 五月病が重症化する前に更新? 代表です。
万年五月病のくせに、とか言うな。
ノってるときにはノらねばいかんかな、と思いまして鋭意更新です。
さて、ヤブカラボウではございますが、参勤交代(ライヴ遠征)にかこつけて
出張ピクニックをしてきました。

都庁アオリでパチリ。
えー、去る日曜日、
HEEFEST2009というイベントに参戦するために
お江戸に参ったワケですが、翌日は有休をとり完全オフだったので、
今月初頭に郡山を見捨てた否、旅立たれたhirokoさんと
袖擦りあった縁をデタッチャブルネックギターよろしくボルト固定する勢いで
一緒にランチなぞ、と洒落込んできました。
イターリアーンなお店でピッツァなどをまぐまぐ。
焼きたてでおいしゅうございました☆
ビュッフェだったのでいささか食べ過ぎる。
じゃあ、腹ごなしに散歩でも、ということで都会の緑を求めて
てくてく歩いて新宿中央公園へ。
おおΣ(゚д゚)!! これもいわゆるひとつのピクニック!?
食べ物は既に胃の中ですが。

新宿ナイアガラの滝。
ピクニックが縁で友人となり、その友人と東京でピクニックもどき。
縁は異なもの味なもの。
つくづくピクニックの奥深さ(オーゲサ!)を感じだひとときでありました。
またチャンスがあれば出張ピクニックを楽しみたいと思ってまっす☆
で、ついでにコッソリ参勤交代(ライヴ遠征)の件なんぞ。
(以下ほぼライヴレポなので興味のない方はスルー推奨) 続きを読む
どうも 五月病が重症化する前に更新? 代表です。
万年五月病のくせに、とか言うな。
ノってるときにはノらねばいかんかな、と思いまして鋭意更新です。
さて、ヤブカラボウではございますが、参勤交代(ライヴ遠征)にかこつけて
出張ピクニックをしてきました。
都庁アオリでパチリ。
えー、去る日曜日、
HEEFEST2009というイベントに参戦するために
お江戸に参ったワケですが、翌日は有休をとり完全オフだったので、
今月初頭に郡山を
袖擦りあった縁をデタッチャブルネックギターよろしくボルト固定する勢いで
一緒にランチなぞ、と洒落込んできました。
イターリアーンなお店でピッツァなどをまぐまぐ。
焼きたてでおいしゅうございました☆
ビュッフェだったのでいささか食べ過ぎる。
じゃあ、腹ごなしに散歩でも、ということで都会の緑を求めて
てくてく歩いて新宿中央公園へ。
おおΣ(゚д゚)!! これもいわゆるひとつのピクニック!?
食べ物は既に胃の中ですが。
新宿ナイアガラの滝。
ピクニックが縁で友人となり、その友人と東京でピクニックもどき。
縁は異なもの味なもの。
つくづくピクニックの奥深さ(オーゲサ!)を感じだひとときでありました。
またチャンスがあれば出張ピクニックを楽しみたいと思ってまっす☆
で、ついでにコッソリ参勤交代(ライヴ遠征)の件なんぞ。
(以下ほぼライヴレポなので興味のない方はスルー推奨) 続きを読む
今更な感じ?の巻
2009年04月22日
なんでかなー、なんでかなー。
どうも ニンドスハッカッカー、マーヽ(゚∀゚)ノ ヒジリキホッキョッキョー!代表です。
またしても昭和の勢いで誤魔化しちゃお☆って魂胆。テヘ☆
いやー、なんつーか、更新をサボッておりまして。
色々言い訳をしようと思えば、正味20日のインターバルでライヴ遠征2回とか、
その間に世を忍ぶ仮のOL的に決算業務に勤しんだり、
ちょいと気の早い五月病にかかってみたり、とかあるにはあるんですが、
それはそれ。
で、前の記事でお花見ピクニックの件を告知していましたし、
とりあえずそのことくらいはご報告をば、となけなしのやる気を
搾り出しておりますので、しばらくお付き合い下さいませ。
ま、告知のタイミングとか、参加者の日程調整が上手くいきませなんだ。
というワケで、サクランボさんと2人まったりお花見に行ってまいりました。
お天気はどぴーかんの日曜日。開成山はエライ混みようでした。
食うもんは食う、飲むもんは飲む。
あんかけ焼そばは近年稀に見るヒットです。
煮込みすぎってなくらい煮込まれちゃったあんがスバラシーB級感をアピール。
なにかの祭りで見かけたら絶対「買い」ですよ、アナタ。

焼き鳥もたこ焼きもだんごもあるでよ。
まぐまぐしながら2人でパ〇ソセ〇テのCMが
浅倉南38歳的に イライラする、
のを禁じえないとか語らう。
否、悪気はござんせん。ただ、ワタクシたちが主婦でもママでもないってだけで。
どーせアウェイですよーだ。
っていうかあんなフラダンスするくらいならむしろアウェイで構いませ(ry 自主規制
途中、知らないおやっさんから
「女2人で飲んでねーでこっちゃさまざったらいいばい!」とか言われたり。
ほっといてくれ(-″-)ムスー
っていうか、他にも女性の二人連れがチラホラ見えるのに
なぜワタクシたちに声をかける?
一時的に晒し者の気分を味わいました。
そして前日放映された、松本清張原作、向田邦子脚本の「駅路」という
ドラマについても語り明かしてみたり。
以前「向田邦子の恋文」というドラマ(山口智子さんが主演されて話題になりました)
を観ていたため、「駅路」には向田さんの内に秘めていた心情がそこはかとなく
吐露されているのが読み取れてなんとも奥深かった、とか大絶賛することしきりでした。
セ〇テのお手軽さとは一線を画します(しつこいな、自分)
開成山の桜だけでは飽き足らず、日大まで足を伸ばす。

こちらの桜は並木も綺麗に整備されていますし、でっかくて勢いがあって
ゴージャスって感じですな。
ワタクシ、ひそかに毎年ここに足を運ぶくらい大好きなお花見スポットでもあります。
ま、そんなこんなで今更な感じで花見の話題ですが、今後もこんな感じで
やっていきますので、どーかひとつ、ながーい目で見てやってください。
(゚д゚)ノ
どうも ニンドスハッカッカー、マーヽ(゚∀゚)ノ ヒジリキホッキョッキョー!代表です。
またしても昭和の勢いで誤魔化しちゃお☆って魂胆。テヘ☆
いやー、なんつーか、更新をサボッておりまして。
色々言い訳をしようと思えば、正味20日のインターバルでライヴ遠征2回とか、
その間に世を忍ぶ仮のOL的に決算業務に勤しんだり、
ちょいと気の早い五月病にかかってみたり、とかあるにはあるんですが、
それはそれ。
で、前の記事でお花見ピクニックの件を告知していましたし、
とりあえずそのことくらいはご報告をば、となけなしのやる気を
搾り出しておりますので、しばらくお付き合い下さいませ。
ま、告知のタイミングとか、参加者の日程調整が上手くいきませなんだ。
というワケで、サクランボさんと2人まったりお花見に行ってまいりました。
お天気はどぴーかんの日曜日。開成山はエライ混みようでした。
食うもんは食う、飲むもんは飲む。
あんかけ焼そばは近年稀に見るヒットです。
煮込みすぎってなくらい煮込まれちゃったあんがスバラシーB級感をアピール。
なにかの祭りで見かけたら絶対「買い」ですよ、アナタ。
焼き鳥もたこ焼きもだんごもあるでよ。
まぐまぐしながら2人でパ〇ソセ〇テのCMが
浅倉南38歳的に イライラする、
のを禁じえないとか語らう。
否、悪気はござんせん。ただ、ワタクシたちが主婦でもママでもないってだけで。
どーせアウェイですよーだ。
っていうかあんなフラダンスするくらいならむしろアウェイで構いませ(ry 自主規制
途中、知らないおやっさんから
「女2人で飲んでねーでこっちゃさまざったらいいばい!」とか言われたり。
ほっといてくれ(-″-)ムスー
っていうか、他にも女性の二人連れがチラホラ見えるのに
なぜワタクシたちに声をかける?
一時的に晒し者の気分を味わいました。
そして前日放映された、松本清張原作、向田邦子脚本の「駅路」という
ドラマについても語り明かしてみたり。
以前「向田邦子の恋文」というドラマ(山口智子さんが主演されて話題になりました)
を観ていたため、「駅路」には向田さんの内に秘めていた心情がそこはかとなく
吐露されているのが読み取れてなんとも奥深かった、とか大絶賛することしきりでした。
セ〇テのお手軽さとは一線を画します(しつこいな、自分)
開成山の桜だけでは飽き足らず、日大まで足を伸ばす。
こちらの桜は並木も綺麗に整備されていますし、でっかくて勢いがあって
ゴージャスって感じですな。
ワタクシ、ひそかに毎年ここに足を運ぶくらい大好きなお花見スポットでもあります。
ま、そんなこんなで今更な感じで花見の話題ですが、今後もこんな感じで
やっていきますので、どーかひとつ、ながーい目で見てやってください。
(゚д゚)ノ
お伺い的告知の巻
2009年04月09日
深夜更新のつもりが、今頃。
どうも 早寝早起き 代表です。
でも、二度寝もするから結局朝はギリな感じ。
さて、中途半端な告知をしていましたお花見ピクニックの告知でございますが、
ここに来て若干の変更を致したくお知らせです。
一応4月12日と予定をしておりまして、そちらの方向で
開催をするつもりではいるのですが、他にも候補日を
設定しようかと思っています。
参加希望者が多い日程で勧めますのでご検討頂けましたら
幸いでございます。
して、その候補日は
4月11日(土) 夜ピクニック 19時辺り開始
4月12日(日) 昼下がりピクニック 15時以降開始
4月15日(水) 昼ピクニック 14時開始
という運びなワケで、場合によっては全日程開催も辞さないという
迷走ぶりを発揮しようかと思っておりますが、
一応第一候補は4月12日です。
場所は開成山公園となります。
他のお花見で、丁度この時間帯に開成山にいるよ~、という
お方がいらっしゃいましたら、顔出し・ヒヤカシ・合流大歓迎ですので
お声掛けくださいませ。
いずれかの時間帯に参加できそうな方であれば
どなたでもお申込みいただけます。
参加希望の方はこの記事のコメント欄もしくはメッセージにてお申込みください。
では、これから二度寝することに致します。(え?)
あと30分は寝れるかしらん☆
早起きは三文の徳とか言わないの♪
オヤシミー(゚д゚)ノ
どうも 早寝早起き 代表です。
でも、二度寝もするから結局朝はギリな感じ。
さて、中途半端な告知をしていましたお花見ピクニックの告知でございますが、
ここに来て若干の変更を致したくお知らせです。
一応4月12日と予定をしておりまして、そちらの方向で
開催をするつもりではいるのですが、他にも候補日を
設定しようかと思っています。
参加希望者が多い日程で勧めますのでご検討頂けましたら
幸いでございます。
して、その候補日は
4月11日(土) 夜ピクニック 19時辺り開始
4月12日(日) 昼下がりピクニック 15時以降開始
4月15日(水) 昼ピクニック 14時開始
という運びなワケで、場合によっては全日程開催も辞さないという
迷走ぶりを発揮しようかと思っておりますが、
一応第一候補は4月12日です。
場所は開成山公園となります。
他のお花見で、丁度この時間帯に開成山にいるよ~、という
お方がいらっしゃいましたら、顔出し・ヒヤカシ・合流大歓迎ですので
お声掛けくださいませ。
いずれかの時間帯に参加できそうな方であれば
どなたでもお申込みいただけます。
参加希望の方はこの記事のコメント欄もしくはメッセージにてお申込みください。
では、これから二度寝することに致します。(え?)
あと30分は寝れるかしらん☆
早起きは三文の徳とか言わないの♪
オヤシミー(゚д゚)ノ
新ピクニックスポットの巻
2009年04月06日
外に出ると目がカイカイ(>д<)
どうも 現代人がタケナワでセンシティブなんでございますよ 代表です。
古代人だったら花粉なんてなんのその!だったのやも知れませぬ。
で、古代人といえば、昨日、4月4日にオープンした大安場史跡公園に潜入してまいりました。

開園二日目だったため、来園者がたくさんいらっしゃいました。
復元された古墳の上まで登りますとかなりの開放感。
風さえ具合が良ければ凧揚げにも良さそうです。
園内の施設では色々な体験教室があったりしてだいぶ賑わってました。
せっかくなので勾玉づくりをやってみたワタクシ。
製作者の何かを反映するのかなにやらムッチリとした出来映え。

ヤスリに材料となる原石を消しゴムの要領でケシケシして形作ります。
仕上げに目の細かいヤスリで磨いて係りのおねいさんに紐を通してもらって
首飾りの完成です。
蛍光ペンで色を塗って磨りこむともっとソレっぽくなるらしいです。
こちらの公園、広々として日当たりもよく、絶好のピクニックスポットとなること
間違いありません。

かまどもあったり。
ピクニックじゃなくキャンプにシフトしてしまいそう。
っていうか土器の制作体験用?
いずれ、この公園でのピクニックも計画したいと目論んでおります。
お花見ピクニックの詳細は次号あたりで。
では(゚д゚)ノ
どうも 現代人がタケナワでセンシティブなんでございますよ 代表です。
古代人だったら花粉なんてなんのその!だったのやも知れませぬ。
で、古代人といえば、昨日、4月4日にオープンした大安場史跡公園に潜入してまいりました。
開園二日目だったため、来園者がたくさんいらっしゃいました。
復元された古墳の上まで登りますとかなりの開放感。
風さえ具合が良ければ凧揚げにも良さそうです。
園内の施設では色々な体験教室があったりしてだいぶ賑わってました。
せっかくなので勾玉づくりをやってみたワタクシ。
製作者の何かを反映するのかなにやらムッチリとした出来映え。

ヤスリに材料となる原石を消しゴムの要領でケシケシして形作ります。
仕上げに目の細かいヤスリで磨いて係りのおねいさんに紐を通してもらって
首飾りの完成です。
蛍光ペンで色を塗って磨りこむともっとソレっぽくなるらしいです。
こちらの公園、広々として日当たりもよく、絶好のピクニックスポットとなること
間違いありません。
かまどもあったり。
ピクニックじゃなくキャンプにシフトしてしまいそう。
っていうか土器の制作体験用?
いずれ、この公園でのピクニックも計画したいと目論んでおります。
お花見ピクニックの詳細は次号あたりで。
では(゚д゚)ノ