若干告知です?の巻

2007年10月31日

やあやあ、遠からんものは音にも聞けー
近くば寄って目にも見よー

我こそは郡山ピクニック同好会 代表 ladybug なるぞ〜



・・・・・

・・・・・

で、何?



気を取り直しまして、みなさま、こんばんは。
えー、お元気そうでなによりです。


なぜって?



だって、このスットコドッコイブログを見るほどに
お気持ちに余裕がおありなのですもの。


元気がある証拠!


バラシース、バラシース。


代表はバラ寿司が好きです。(なんのこっちゃ?)


だんだんとりとめがなくなってきました。


さて、外は雨。
刻一刻と冬が近づきつつあります。

中途半端な北国に生活しているためか、
なんだか冬に対する気構えがビミョーです。
がっちり備えるほどには雪も降りませんし、
かといって侮ると手痛い仕打ちを食らうのが
郡山の冬でございます。


つまり、何を言いたいのか申しますと。



次回11月の同好会開催は、中旬あたりで
みんなで「初鍋を囲もう!」の方向で
行きたいと思います。



若干、思考が飛躍気味なのは眠気のせいです、多分。



もちろん、屋外じゃないです。
もう無理ですもの。



代表、結構よわっちぃので勘弁して下さい。



もう初鍋食べちゃったもんねー、
て方の参加も受け付けますことよ。  


只今帰還しましたの巻

2007年10月27日

ladybug二等兵、只今「タマネギの館」より無事帰還いたしました!



どうも、みなさまこんばんは。
学習能力が人並み、ということにしておきたくて
なかば意地でこの記事を書いております。


やっぱり三十路の身には若干キビシー感じで。


ここ数年はずーっと運動不足ですし。
半分居眠りしながら今日は仕事をしておりました。
ええ、会社には行っただけ。


えー、ワタクシ、25日は「タマネギの館」・・・武道とロックの殿堂に
行っておりました。



魂抜けて帰ってきました。



(゜д゜)ポワーン


当分、この状況が続くかと思われます。

でも、ブログのことはちゃんと思い出しました~。




いつか「徹子の部屋」のスタジオ観覧もいってみたいかも?
と食指をそそられてしまったワタクシです。
(まなめっこさま、何故にワタクシのつぼをご存知なのかしら・・・)
  


ウィークエンダーの巻

2007年10月25日

どうも、みなさまこんばんは。

今日、明日と郡山を抜け出して羽目をはずす・・・もとい
羽をのばす予定のladybugです。
7時間後には「タマネギの館」に向かってGO!です。


平日に連休取るために必死で残業して、
仕事を片付けて疲労困憊、意識朦朧ですが
そんな疲れもなんのその!
趣味に生きる女、ladybugとは
ワタクシのことよ。

でも、仕事も結構好き☆






えー、今日、明日はピクニック同好会のことも
頭からキレイさっぱり消え去っている気がします。



ブログの更新も多分ないです。



いちおー、土曜日には、復活予定ですが。



今度は風邪とか、扁桃炎こじらせないように気をつけます。
学習能力は「人並み」のはず・・・。


土曜に更新なかったら、ワタクシの学習能力が人並み以下
だと思って鼻で笑ってくださいませ。  


地道に募集活動の巻

2007年10月24日

日付変わって、明日25日は「タマネギの館」に向かうべく
仕事をぶっちぎる算段の、ワクワクテカテカ ladybug でございます。
(いーから、早く寝なさい!)



さて、前回の記事にもチラリと書きましたが、
早くもピクニックをするには厳しい時期になってきました。


このピクニック同好会を思いついた時期が夏も終わりかけ
だったので仕方ないっちゃー仕方ないんですが。


振り返ってみますと、本当に思いつきで始めちゃって
なんの準備もなく、ブログまで始めちゃって、我ながら


無鉄砲にもほどがあります。


己、坊ちゃんか!


でも、少々強引ではありましたが、一度はピクニック開催まで
こぎつけ、なんとか形になっているような気になっています。


やればデキる子
なんです、先生。


ですが、まだまだ同好会と呼ぶには会員数もまったく把握できておらず、
若干、いや、かなり、いや、あまりにもテケトーです。


もうちょっと、社会人サークルっぽい感じになるように
いろんなことを打ち出していこうかと検討中でして。


会員証を作るとか、会員Tシャツを作るとか、
会員マグカップを作って、ピクニックのときはそれを持ってきて
みんなでドイツ式で乾杯するとか(一回で終わっちゃうじゃん!)



とりあえず、冬季期間はこのブログを読んでくださっている
ステキなみなさまのお知恵を拝借したり、ワタクシも
ない知恵を絞りに絞って、参加者増、ひいては会員増を
目論もうかと思っています。


みなさまどうぞ、このワタクシに清き一票を、じゃなかった
面白アイディーアをご提供くださいませ。


採用された方には、次回ピクニックの際、
代表の手作りゆで卵を一個サーヴィスいたします。
  


プチピクニックでござーいの巻

2007年10月21日

さー、みなさま。ここに取り出だしましたるは、
郡山ピクニック同好会公式ブログでございまする~。



煮て良し、焼いて良し。
とーれとれ、ピッチピチ。





・・・・・どーも、代表です。
どうやら、オツムのネジをいくつか逢瀬公園に落っことしてきた模様です。



てなわけで、季節はもう冬に入らんとしているところ、
逢瀬公園にてプチピクニックをしてまいりました~。


今回は、せっかく予定空けてたし~、みたいなノリで集まりましたが、
結構ピクニックっぽくなりました。



コーヒー持参、おやつ持参。



わんぱく広場で3名と2匹でマッタリロ(・・・いいの、分かる人に分かれば)  続きを読む


お知らせの巻

2007年10月20日

どうも、代表です。

実は明日、第二回ピクニックに参加を予定していた
3人で、お茶会をすることになりました。


逢瀬公園で14時から集合です。


一応、ピクニックではないのですが、
コーヒー持参で「打ち合わせ」みたいな。


もし、同好会に興味のある方は
その時間帯に逢瀬公園で犬連れで
自前のコーヒー飲んでる妙齢の女性に
お声をかけてみてくださいませ。

懇切丁寧に、手取り足取り、

同好会の主旨をご説明申し上げますことよ。


それに、もれなく


代表の正体がおわかりになれるかと思います。


だから何?とか言わないでくださいまし・・・。  


お見送りしますの巻

2007年10月20日

みなさま、こんにちは。
本日仕事がお休みの ladybug です。
そんなわけで、珍しく日中更新です。


予定ないんだね、プ、とか思ったアナタ!
アナタもこのブログをご覧になってるってことは、


お 仲 間 でしてよ、ウフ♪




えー、朝寝、朝湯を満喫し、本日快調ですicon14

朝酒はさすがにしませんが。



ですが、なんですが、


今回残念ながら、第二回ピクニックは見送りとします。
早くも、暗雲立ち込めてございます。


おねいさん、ショーック!!


でも、まあ、こんなこともアリで行くのが
この同好会だと思ってください。


そんな感じを、リアルにお伝えすることになりました。
見守ってくださっている方々には、ちょいと残念な感じですが
まあ、また次回開催にご期待ください。



そして、こちらは当面の間、ladybugのキラキラネタブログキラキラになります。



なんちゃって。  


受付終了の巻

2007年10月19日

みなさまこんばんは、ladybugです。
更新はいつも丑三つ時・・・。



えー、第二回ピクニックの参加受付は終了いたしました。
残念ながら、コメント欄での参加申込みはありませんでした。




やはり、ちょっと設定に無理があるのかしら?


ただいま、第二回ピクニックは開催するか否か検討中です

申込みしてくださったサクランボさん、〇〇っち~さん、
すみません、ちょっと保留です。


心当たりの幽霊会員 友人に声をかけてみて、
明日中に5人集まらなかったら今回のピクニックは見送りと
するつもりです。




無理して開催してもアレですし・・・。



ちょっとワタクシ、ヤサグレモードです。




まあ、開催できない場合は「お食事会」、の方向で。


で、一応その場合もピクニック同好会名義で
打ち合わせってことで。



とりあえず、集まる大義名分が欲しいだけだったりして・・・orz  


お題を発表の巻

2007年10月17日

今夜も夜更かしですか?
どうも、ladybug です。

最近冷え込みが厳しくなってまいりましたが
秋の夜ってのはどうものんびりしたくなるものでして。

仕事の帰り道にわけもなく寄り道しちゃったり、
夕飯ものんびり食べて、お風呂もゆっくり浸かってあったまって
しかも、湯船でうっかり寝ちゃって溺れそうになったりして。



ん?なんか間違えたぞ?




まー、それはそれとして、
今回まだ開催するか否かは、はっきりしておりませんが

キラキラ第二回ピクニックのテーマを発表しますキラキラ  続きを読む


締め切り迫るの巻

2007年10月16日

んちゃ!郡山ピクニック同好会 代表 ladybug でっす!
はかせー!おはこんばんはー!


夜中なのにのっけからテンション高いな、自分。


さて、二つ前の記事で第二回ピクニックの予約受付を
致しておりましたが、


いっこーに参加申込みコメントがありません。




 (-_-)
  ∩ ∩




これはもしや放置プ(ry




えー、現在、お二方より参加申込みをいただいておりますが
(サクランボさんには一つ前の記事にコメントいただいていまして
もうお一方は直接メールをいただいております)
参加希望者がワタクシを含め3名となりますと

開催が若干危ぶまれます;;;;;


ですので、再び告知ー(*゜ー゜)ノ


第二回ピクニック開催は

10月21日(日)

午前11時半 逢瀬公園駐車場に集合

予算は1500円前後(各自何か食べ物持ち寄り方式)

※詳細は開催決定後、追って沙汰します


そして、今回の参加予約締切は10月18日(木)です。


こちらの記事か、予約受付フォームの記事のコメント欄にて
参加申込みを受け付けます。
できましたら、予約受付フォームの記事をご覧頂き、
必要事項が明記されたコメントを投稿いただければと
思います。  続きを読む